事例紹介
-
- 採用説明会・研修会運営(1ヶ月40日稼動)
-
採用に関わるコア業務と運営業務を分担し、効率化を図ることが必要
- ●社員は膨大な採用業務に専念し、説明会当日の運営業務はアウトソーシングしたい
- ●グループ各社の開催情報も取りまとめなければならない
- ●派遣スタッフでは受付方法や誘導方法などを毎回社員が教えなければならないため
業務が軽減されない - ●運営を行う中でノウハウを蓄積して効率化していってほしい
業務内容を理解している運営対応スキルの高いスタッフ集団を形成
- 登録制アルバイトでは難しいとされる専門業務母集団形成のノウハウを活かし、クライアント業務専用の母集団を形成。
- 当日の運営業務だけでなく、スタッフシフト管理や給与支払いを含めて業務委託していただくことで業務効率の改善をご提案。
業務分担とコストの変動費化
- ●コア業務と運営業務が分担でき、毎回同じスタッフが運営に当たるため、
社員が受け付け方法などを教える必要もない。 - ●急なスケジュール調整にも臨機応変な対応が可能。
- ●業務委託のため毎月の請求がスタッフのシフト管理や採用費も含めて一通にまと
められる。 - ●説明会実施回数に応じた変動費として処理できる。
ウィズアスで行う業務内容
- ● クライアント業務に応じたスタッフ母集団形成
- ● スタッフ募集、採用、面接
- ● シフト管理
- ● 給与計算
- ● 運営マニュアル作成
- ● 当日運営業務
- ● 資料配布
- ● アンケート回収
- ● アンケート入力
- ● 履歴書整理
- ● 交通費清算 等
関連事例
新卒・中途採用の事務局運営 |
【東京・大阪 200名】セミナー事務局業務・当日運営業務 |